日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
pixiv |
TINAMI |
PIXSYS | ピアプロ |
Twitter 始めてみました(http://twitter.com/urushizawat)。 使ってみると何だかブログとチャットを足して2で割ったような感じだと思っていたら、Wikipedia (http://ja.wikipedia.org/wiki/Twitter)にも同じことが書いてあって吹きました。
ひとまずは知っている人をフォローすることから始めてみましたが、Web で見てるだけでは分からないような人となりがわかって面白いですね、良くも悪くも。 なにげにすごい人がちらほらいますが、最近読んだ本の著者のアカウントを見つけてびっくりしたりも。
これから Twitter を始める人は、まず興味のある人のアカウントをフォローするのがいいのではないかと思います。
intuos4 の話。 どうも私の場合はオーバレイシートが2ヶ月程度しか持たない模様。 ということは月1,000円程度の維持費ですか。 純正シートの代わりにコピー用紙を敷くことも考えていいかもしれない…。
それから、当サイトから pixa へのリンクを廃止。 pixiv や TINAMI と比較すると相対的に魅力に欠けるように思えるので。 Twitter へのリンクを加えると、トップページにあるリンク一覧もごちゃごちゃしてしまいますしね。 投稿も停止中ですが、アカウントは維持するつもりです。
はちゅねミクの2巻です。 ルカちゃんが登場するところ。 ミクたちも相変わらずですが、ルカちゃんの振る舞いも想像以上にかわいい(笑)。 この漫画の作者も Twitter にアカウントを持っていますね。
イラスト2点追加です。 めーちゃんとアルト君。
とあるカットを描くために、Photoshop CS4 の Vanishing Point を使っていたのですが、何故か Win7 では Vanishing Point の操作を行うと Photoshop が落ちてしまいます。 原因究明は難しそうなので、 XP で作業を続行しました。 Photoshop の問題だったとしても、次のメジャーバージョンアップまで修正はないでしょうし。 デュアルブートにしておいてよかったと思った瞬間です。
XP の使用頻度が落ちたので、XP で Photoshop を使うときの仮想メモリに割り当てるために使っていた RAM ディスクも消去。 RAM ディスクがなくても大して作業に影響はない件。 まぁそもそも SAI を使い始めたので Photoshop に対する要求が低くなったのもあるんですが。
pixiv で公式企画をやってたのを思い出したので、上げたばかりの絵を上げなおし。 よそに出るかもしれない絵に自サイトの URL が入ってるのはどうかと思いますので。
まかり間違って、ポカリスエット1ケース(500ml×24本)が当たったら…職場で分けますかねぇ。
Firefox 3.6 をインストールしてみたら、アドオンの大半が死亡した件について。 いくつかのアドオンは 3.6 対応版がありましたが、それにしてもアドオンの存在がバージョンアップの足をひっぱるという状況はどうにかならんですかね。 特に All-in-One Gestures が使えないのはかなり辛い。
さて、今日はイラストの追加と Photoshop とか intuos4 とかの話。
Win7 64bit に変えてから、メモリ 8GB という環境下で Photohop の 64bit 版を利用できるようになったわけですが、これが非常に快適。 私の用法では「800万画素ほどのドキュメントでレイヤー数10程度まで」という条件下での使用になりますが、ほとんどストレスはないですね。 一部のフィルタのように CPU パワーを必要とする局面は別ですが、例えばファイルの保存などは非常に早くなりました。
より大きなサイズでレイヤーを多数使うという状況になればもっと負荷は高くなると思いますが、こうした状況ではとにかくメモリを増やすのが効果が高いようです。
Windows の 32bit 版ではメモリを 3GB 強までしか利用できなかったため、A4 サイズ程度のドキュメントの制作でもすぐにメモリの限界に達していました。 Win7 64bit の場合は、M/B 等の制限がなければメモリを 192GB まで拡大することができます(ただし、16GB を超えるメモリを利用できるのは Professional 以上のエディションです http://www.winsupersite.com/win7/win7_skus_compare.asp#performance)。 近年の Photoshop の新機能で最も評価すべきところは 64bit 版が出たことではないでしょうか。
とにかく、私の Photoshop の用法においては、今のハードウェアや OS はもうすでに十分すぎる性能を持っていると言っていいですね。
intuos4 は最近オーバーレイシートを変えたばかりですが、数日も使えばもうタッチが変わってきます。 まだツルツルになるという状態ではないですが、とりあえず芯をハードフェルト芯に変えて様子を見ています。 この芯もまた減りが早いですが…。
今回は pixiv からロードバイクの話題。 それからピアプロの金星探査機「あかつき」コラボ企画の結果発表も。
「ちびミクさん」で知られるみなみ氏ですが、最近はロードバイクを中心とするスポーツバイク講座の漫画を投稿してます。 自分もロードに乗っているのでこれは目を離せない。
コメント欄を見てみるとなかなか関心が集まってる模様。 特集を組んでいるサイト(例えば http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1001/05/news011.html)もありますし、エコ志向もあるし、ひょっとしてブームになってます?
私からもスポーツ自転車に関してアドバイスさせていただくと、「冬季のウェアはしっかりそろえよう」ということ。 せっかく自転車に乗り始めても、寒くなってくると乗らなくなってしまうという話をよく聞くので(笑)。
自転車の上では常に風を受けながら走っているので、前方からの風は遮りながらも、背中側からは汗を放出するといったデザイン上の工夫もウェアには必要です。 夏であれば普通のTシャツでも十分だったりしますが、普通の服では冬のサイクリングでの要求を満たすのは難しいでしょう。
ロードバイクも高価ですが、こうした専用ウェアもまたけっこうなお値段です。 しかしそれ相応の機能があります。 インナーにヒートテックセンサー、アウターにウィンドブレークジャケットという組み合わせだとかなり寒さには対応できるはずです。 まぁ積雪地だとローラー台に乗るしかなくなりますが。
あとはタイツを履くこと。 またロード用のシューズは通気性がいいので、シューズカバーも装着。 さらにはイヤーウォーマーと冬用グローブ…ここまでくれば、かなりの出費になるはずです(´Д`)
ちなみに体に着込んでいても、耳や手足などの末端を保温しないと、半端な寒さでも辛かったりしますね。
それから、ピアプロの金星探査機「あかつき」のコラボ企画の発表がありました。
私のカットは残念ながら受賞はできませんでした。 しかし応募されたカットはすべて「あかつき」に載ることになったようです。 JAXA 様のご好意に感謝します!
いずれも個性的な作品ですが、最優秀賞には納得ですね。 やっぱりこれくらい勢いのある絵がふさわしいです。