2011/04/03 - 23:51
震災とイラストと米軍
今回はイラスト2点。いずれも3月11日の大震災へ向けて描いたもの。改めて亡くなられた方々のご冥福と被災者の方々の復興をお祈りする次第です。
2011/04/04 21:07 追記--左のカットは震災間もなくに描いたもので、右のカットはピアプロでの公式コラボ(http://piapro.jp/static/?view=ouen_illust)用に描いたもの。もし採用されれば『ねんどろいど 初音ミク 応援ver.』に同封されるポストカードになります。結果はいかに。ピアプロに投稿したのはこちら。--追記終り
さて、震災直後から私がネットで得た様々な関連情報は多岐にわたり、とても一度には書ききれないような様々なことを見たり考えさせられ、さらに色々なことが起こりすぎてどこから書いていいのやらという感じ。今回は米軍の積極的な支援には正直驚かされたというお話をします。
米軍の今回の作戦は「Operation Tomodachi (Wikipedia)」として知られています。以前から在日米軍は Twitter に公式アカウントを設けてその活動の模様を日本語で伝えており、Operation Tomodachi についてもその様子を伝えています。アカウントを設けているのは在日米海軍司令部(@CNFJ)および同第7艦隊(@US7thFlt)。
今回の支援に空母を投入しただけでも相当なものですが、米軍のクルーが自らの私物までも寄付に提供したりと、その積極的な動きは目を見張るばかり。彼らが積極的な活動に出たのは自衛隊の活動がきっかけだったという話もありますが、この経緯についてもいずれ詳しく知りたいところですね。
Twitter / @在日米海軍司令部: ジーンズや靴、帽子、ぬいぐるみなど様々な物が乗組員から寄付されました。 ...
“米軍は初めは様子見だったが、自衛隊が命をかけて任務を遂行するさまを見て本気になった” - 【東日本大震災】写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿+(3/3ページ) - MSN産経ニュース
さらに、米太平洋艦隊も写真共有サービスの Flickr に公式アカウントを持ち、Operation Tomodachi の模様を伝えています(Operation Tomodachi - a set on Flickr)。
また、今回の作戦に伴って作られたパッチが人気(【東日本大震災】「救援活動のお礼」米軍にワッペンを提供 - MSN産経ニュース)。このパッチは我々にも入手することができ、売上の一部が義捐金に当てられます。mono shop 内商品ページにて注文できる他、4月21日発売の月刊誌『航空ファン』でも注文を受け付けるとのこと。
さて、今回の震災では Twitter での情報交換が盛んに行われ、その有効性が注目されましたが、これが目に止まったのか防衛省(@bouei_saigai)や陸上自衛隊(@JGSDF_pr)も震災後に Twitter アカウントを開設しました。以前から米軍は広報がうまく、自衛隊は今ひとつだと思っていたので、これを機に頑張ってもらいたいところです。
日米同盟といえば、以前から物議をかもすネタの一つでしたが、 Operation Tomodachi によってそのモヤモヤも吹き飛ばされた感じ。逆に言えば、いずれ彼らには借りを返さねばならないということでもありますが。