| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
1  | 2 | 3  | 4  | 5  | 6  | |
7  | 8  | 9  | 10 | 11  | 12  | 13  | 
14  | 15  | 16  | 17  | 18  | 19  | 20  | 
| 21 | 22  | 23  | 24 | 25  | 26  | 27  | 
28  | 29  | 30  | 31  | 
									pixiv 
								 | 
								
									TINAMI | 
							
| PIXSYS | ピアプロ | 
さて、2ch の Photoshop スレなんかを見てると、Photoshop CS4 が重くて困るというレスが連なってます。
まぁ、私の環境でも特にブラシを短い間隔で繰り返しストロークしてると重いのですが、そこまで作業の効率を悪化させるほどでもないし、回転ビューツール便利だし、と思いつつ使っていました。 しかし、先ごろ当該スレを見てると 「ウィルスバスターを切ったら軽くなった」 という報告が。
試してみたら本当に軽くなった( ゚д゚ )
いったいどうしてくれるんでしょう(笑)>Adobe にトレンドマイクロ
まぁ、Adobe の公式サイトの FAQ を見れば、常駐ソフトの有無がパフォーマンスに影響する件は言及されてますが、まさかウィルスバスターがそれだとは思いません。 Photoshop にウィルスバスターのいずれかが修正パッチを出すか、それとも放置か…。 いずれにせよ、しばらくはウィルスバスター切った状態で作業することになりそう。 やはりタイムラグなしにすいすい動くと気持ちいいです。
近頃のアプリケーションはメジャーバージョンアップのたびに何かと悪戦することが多いですねぇ。